2014プロレス観戦記録
2014プロレス観戦記録
1月
3日:全日本プロレス・後楽園ホール
4日:新日本プロレス・東京ドーム
5日:ZERO1・越谷レイクタウン
24日:WRESTLE-1・きらめっせぬまづ
2月
9日:PRO-WRESTLING NOAH・清水マリンビル
23日:DDT・ふじさんめっせ
3月
7日:新日本プロレス・ふじさんめっせ
5月
10日:PRO-WRESTLING NOAH・ふじさんめっせ
31日:新日本プロレス・きらめっせぬまづ
6月
15日:全日本プロレス・行楽錬ホール
8月
10日:新日本プロレス・西武ドーム
17日:全日本プロレス・きらめっせぬまづ
31日:K-DOJO・清水マリンビル
10月
30日:PRO-WRESTLING NOAH・きらめっせぬまづ
11月
2日:新日本プロレス・ツインメッセ静岡
○全15大会。ちょっと少なめ。
○今年は、ひと月観戦ナシなんていう切ないことが二度三度…4・7・9・12月がゼロ。その度に極度のストレスに打ちのめされ…6月は急遽全日後楽園に足を運ぶことに。12月は若干多忙だったため気は紛れたもののあからさまに荒んでいく精神状態。やっぱり月1は観戦したいっす。ふた月に一度は後楽園とか新宿フェイスとか行きたいっす。
○行きたいといえば今年は行く気になったものの行けなかった大会が多かった年だった。ZERO1・靖国大会、全日・チャンピオンカーニバル、貴闘力デビュー戦。富士宮プロレス、大ちゃんのバチバチ、天龍プロジェクト系。来年になるけれどチケット購入が今年なので2014枠に入れるなら、ZERO1・元旦大会、3日のDDT・後楽園。
○チャンカンは毎年最終戦に行っていたのだけど、今年は大阪…遠い!秋山さん遠いって!一度は大阪行き考慮したのだけど…新日ショックに当てられて断念。カシン参戦を聞いて開幕戦に行こうとそわそわしたものの、いい席取れずにこちらも断念。
○【新日ショック】起こる。何かというと…年頭の1・4でG1の西武ドーム開催が発表→チケット代・旅費諸々にビビって財布の紐が固くなる…という個人的現象。もし西武ドームが東京ドームクラスのチケット代だったら、G1欠席しなくてはならないかもしれないという恐怖。くわえて東京ドームチケットを考えると…。で、結果、ZERO1の靖国や貴闘力、バチバチ他諸々を断念することに。これ、未だに正解だったかどうかが分からない。例えば、G1・東京ドーム2015をやめてしまえば前述の大会以外にもWRESTLE-1だってなんだって、あと数大会は観れたはず…と思うと。で、新日本ファンの方には大変申し訳ないながらG1やドームがそれら数大会より必ずしも勝っているとも言い切れないオレがいて。昨年の話になるけれど新宿フェイスでの天龍プロジェクトが一番昂奮したとか思ってしまう人間なので…。大きい会場の大会はいわゆるプロレス観戦というよりビッグイベントに参加しているという高揚感の方が大きく、ために泥くさく観戦したいタイプな俺としては、実は単純に観戦というだけなら決して好きな会場ではなかったりする(笑
○今年の総括とはズレるけれど、都内方面の好きな会場の話→後楽園、新宿フェイス、川崎プラザソル。選手の表情も技もよく見え会場の一体感もあり、応援の声も届く。次いで、横浜文体、両国国技館。大き目の箱ながら見やすい印象。次に武道館。武道館はひな壇席が出るのでちょっと後ろな席でも楽しく観戦できる。他、新木場1stリングも好きなのだけどいかんせん、遠い。東京ドーム&西武ドームは…(笑 見ずらい、応援に一体感が生まれない、当然声も届かないので…キライです(笑笑笑 でも第一級の大イベント感を感じられるので行きたい大会でもある。引きのないカードが並んだ時は5万返せと本気で思うよ…。
○そんな新日ショックにやられたせいもあって、かなり観戦が制限された今年。鈴木みのる推しということもあって新日優先してしまいインディー系観戦が激減。ドラゲとか大日、何年見てないことか…フリーダムスなんかも興味あるんだけどなぁ。そういえば今年は女子プロ、一回も見てない…!ワッキーが活躍したり引退したりとその世代にはぐっとくる展開もあったのに。
○なんだか今年は妙にストレスが残る観戦遍歴だったような…仕方ないといえば仕方なくて、もう一方の活動が予想外に上手く動いてくれたことも大きい。そちらに時間も労力も経済もかなり引っ張られた。宮プロなんてまさにその煽りで欠席してしまったわけで。なかなか難しい。
○新日、今年も躍進。失速することなくブレイク継続。スゴイなぁ。安定路線のためか、俺的に引きのあるカードが少なくなった。観に行けば満足して帰ってくるんだけど。来年こそ攻めて攻めて事件を起こして欲しい。
○全日、再生へ。会社もFCも始動。FCの作り、面白くて結構好き。チケットも買いやすい。試合も相当な熱量。KENSOがくすぶってる感が残念。真霜くんとは決別したんだっけ?土方くんや長井くんも上がってるし新人もデビューしたし…来年も期待。曙、ガンバレ。
○NOAH、踏みとどまる。そんなイメージ。踏みとどまっているかどうかはまぁ…微妙ながらかなりゴツゴツしたいい試合を見せてくれる。今年は齋藤彰俊再入団。彰俊さんのNOAH復帰、気持ち複雑ではあるけれどそれでもやっぱり嬉しい。森嶋にも勝ったしね!きらめっせで勝ったしね!目の前で勝ったしね!!!
○WRESTLE-1、今年は一回だけ…俺的もっとみたかった団体一位。TAJIRIさん一派が合流したりして面白いことになってるのに…来年は、行く。
○そして、ZERO1。開催場所が…。来年の靖国はなんとか…なるかな。元旦の曙・高山・杉浦・関本・崔のタッグは無理してでも観るべきだった…今からじゃなんともできねぇ。
○他にもみたい団体、選手は山盛り。橋本一樹、みたいぞ!
○そんなことを言いながら2014も残りわずか。選手のみなさん、今年も数多くの熱い試合ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
○それから…会場でお会いするみなさん、俺みたいなほわほわした野郎を気にかけてくださって本当にありがとうございます。来年もいじって遊んで喋ってやってください。
○NO FEAR!
関連記事