2010年09月15日
全女・ふじさんめっせ!
全女・ふじさんめっせ!
終了!
昨年よりも盛り上がったんじゃあないのかな…お客の入りもまずまずだった様子だし。
今回はいかんせん、第一試合が良かった。
俺の中ではどうしても前村さんの対戦相手、第一試合の選手、といったイメージの強かった佐藤綾子と新人・OSAKA女子プロレス所属の下野佐和子のシングル。これが良かった。下野の頑張りと佐藤の受けが会場をがつんがつんに温めた。なんというのか…声を出してやいのやいの応援できる空気ができたというのか。
佐藤がいい選手になってたのも感動したんだけど、それ以上に下野のポテンシャルが楽しみ。でもなぁ…大阪は遠いしなぁ…。
阿部・ボリショイvs植松・KAZUKIはタイトル前哨戦ともあって選手らの気合からして違ったし、会場も多いに盛り上がったのだけど…
阿部の誤爆からの敗戦にテンパってもうたのか…阿部、どうした?!
試合後のマイク…何が言いたいのか…いやまぁ分からんでもないんだけど…勢いだけでぶっちぎろうとしても流石にあれはちょっと。
次にマイクを握った植松さんの流長かつ軽快な地元ネタ入りトークがより際立つ格好になってしまったっすな…。
豊田真奈美は相変わらずの貫録。なのに客は煽るわ惜しげもなく跳ぶわ。小林華子も頑張ってはいたけど、ちょっと格負け感は否めなかった。気持ちが引いてた感じがなぁ…見えたのが残念。
GAMIvs春山。
ここはGAMIさんががっつり持っていくかに見えたところ、春山が食らい込んできた。まぁ結局GAMIさんが1人美味しいところかっさらったわけだけども、なんとなく堅実派なイメージが強かった春山のプロレスの幅の広さにびっくり。
井上貴子・桜花・倉垣vs堀田・伊藤薫・輝優優…という恐ろしく豪華なラインナップがメインイベント。
貴子・桜花・倉垣側を応援していたのだが、輝さんにめっさ怒られた(笑
貴子さんvs輝さんはもう…卒倒する…なんかもう勿体なさすぎるだろと。豊田のシングル観れただけでも豪華なのにさ。
それから。
作らせてもらったパンフ。みなさん熱心に読んでくれてました。本当にありがとうございました。少しでもプロレス観戦が楽しくなるお手伝いができたなら嬉しいです。今となっては、もうちょっと遊びを入れても良かったかなと反省。正直ね、俺、ビビったんすよね。だって豊田真奈美だ井上貴子だ堀田祐美子だ…そんなビッグネームをウチで扱うなんてさ…失礼ないようにご迷惑かからないようにと必死でした。らしくもなく。
やっぱりね、プロレスラーというのは俺にとっては特別な存在なんすよね。それだけにね…。
それからそれから。
今回どこかにあの長与千種さんがいらしてたようで!関係者さんが教えてくれました。が…見つけることも叶わず(見つけたところでどうもできないんだけども)…控室までだったのかな。会場には顔、出さなかったのかな。
控室といえば…選手のみなさんが使ってた控え、ウチがこの前のふじさんめっせイベントで使ってたとこ!…そりゃあまぁ大概そうなるんだろうけど、でもやっぱなんか感動した。で、リングの向こうで俺、歌ったりMCしたりしてたんだよな…3週間ほど前…感慨深い…。
…人のやってるの観て喜んでる場合じゃあないよな、俺も。頑張らないと。
終了!
昨年よりも盛り上がったんじゃあないのかな…お客の入りもまずまずだった様子だし。
今回はいかんせん、第一試合が良かった。
俺の中ではどうしても前村さんの対戦相手、第一試合の選手、といったイメージの強かった佐藤綾子と新人・OSAKA女子プロレス所属の下野佐和子のシングル。これが良かった。下野の頑張りと佐藤の受けが会場をがつんがつんに温めた。なんというのか…声を出してやいのやいの応援できる空気ができたというのか。
佐藤がいい選手になってたのも感動したんだけど、それ以上に下野のポテンシャルが楽しみ。でもなぁ…大阪は遠いしなぁ…。
阿部・ボリショイvs植松・KAZUKIはタイトル前哨戦ともあって選手らの気合からして違ったし、会場も多いに盛り上がったのだけど…
阿部の誤爆からの敗戦にテンパってもうたのか…阿部、どうした?!
試合後のマイク…何が言いたいのか…いやまぁ分からんでもないんだけど…勢いだけでぶっちぎろうとしても流石にあれはちょっと。
次にマイクを握った植松さんの流長かつ軽快な地元ネタ入りトークがより際立つ格好になってしまったっすな…。
豊田真奈美は相変わらずの貫録。なのに客は煽るわ惜しげもなく跳ぶわ。小林華子も頑張ってはいたけど、ちょっと格負け感は否めなかった。気持ちが引いてた感じがなぁ…見えたのが残念。
GAMIvs春山。
ここはGAMIさんががっつり持っていくかに見えたところ、春山が食らい込んできた。まぁ結局GAMIさんが1人美味しいところかっさらったわけだけども、なんとなく堅実派なイメージが強かった春山のプロレスの幅の広さにびっくり。
井上貴子・桜花・倉垣vs堀田・伊藤薫・輝優優…という恐ろしく豪華なラインナップがメインイベント。
貴子・桜花・倉垣側を応援していたのだが、輝さんにめっさ怒られた(笑
貴子さんvs輝さんはもう…卒倒する…なんかもう勿体なさすぎるだろと。豊田のシングル観れただけでも豪華なのにさ。
それから。
作らせてもらったパンフ。みなさん熱心に読んでくれてました。本当にありがとうございました。少しでもプロレス観戦が楽しくなるお手伝いができたなら嬉しいです。今となっては、もうちょっと遊びを入れても良かったかなと反省。正直ね、俺、ビビったんすよね。だって豊田真奈美だ井上貴子だ堀田祐美子だ…そんなビッグネームをウチで扱うなんてさ…失礼ないようにご迷惑かからないようにと必死でした。らしくもなく。
やっぱりね、プロレスラーというのは俺にとっては特別な存在なんすよね。それだけにね…。
それからそれから。
今回どこかにあの長与千種さんがいらしてたようで!関係者さんが教えてくれました。が…見つけることも叶わず(見つけたところでどうもできないんだけども)…控室までだったのかな。会場には顔、出さなかったのかな。
控室といえば…選手のみなさんが使ってた控え、ウチがこの前のふじさんめっせイベントで使ってたとこ!…そりゃあまぁ大概そうなるんだろうけど、でもやっぱなんか感動した。で、リングの向こうで俺、歌ったりMCしたりしてたんだよな…3週間ほど前…感慨深い…。
…人のやってるの観て喜んでる場合じゃあないよな、俺も。頑張らないと。
Posted by せりざわ at 09:47│Comments(0)
│プロレス観に行ったので
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。