2007年05月21日
越中詩郎に感動したって。
越中詩郎に感動したって。
IWGP選手権【越中詩郎(挑戦者)VS永田裕志(王者)】には感動しました…。
ひどく失礼な話ですが、この試合、それほど期待していなかったんです。というのも、この【越中】さんの挑戦は、バラエティ番組『アメトーーク』から突如ブレイクした勢いのものでしかないという認識が強かったからですね。私ががっつりとプロレスを観始めた時には最前線でバチバチやるスタンスではなく中堅ポジションでしたので、知識としては浅いながらも結構やる人だと知ってはいる程度の選手で、正直、生観戦させて頂いた時も会場人気も高く私個人も「越中越中」言ったものですが、やはり旬の選手らに比べると一歩退いた感は否めませんでした。そんな感じだったので、【ケンドーコバヤシ】さん(お笑い芸人)らにいじり倒されネット他で話題になり、どんどんブレイクしていく様は面白かったですし、私自身【越中芸人】になりつつあったものの、その勢いだけで『新日本プロレス最強の称号』である『IWGP』に挑戦というのはどうなのかなと思っていたわけです。
ところが…つまりは【越中芸人】などといって取り上げられるというのは、【できる】人だから取り上げられたという当たり前なことに気付かされました…ホントに失礼な私で申し訳ありませんでした…。
やっぱり、スゴイ人なんですよね、【越中】さん。どういうのか、中盤辺りで泣きそうになりました。【永田の蹴り】をよけずにあえて胸を突き出すおっさん。一挙手一投足が格好よかった…。あれだけ動けるおっさん。時代を築いたオーラがありました。闘うことと魅せることが両立しているスゴさ。そりゃあ【ケンコバ】さんもハマるって。
今、【新日】さんの中心は【第三世代】と呼ばれる選手が担っています。その中の何人が十年後の【アメトーーク】で【○○芸人】としていじられるほどのインパクトと感動を残せるのか…【中西学芸人】【永田裕志芸人】【飯塚芸人】…ここを指標にするのもどうかという方もいらっしゃるでしょうが、そうなるくらいの活躍をして欲しいと思うのです。
2007年【静岡プロレス】始動!
【静岡プロレスVol.7】開催のお知らせ
開催日:5月26日(土)
開場:16:00~
試合開始:17:00~
場所:静岡文化会館3F 大会議室(有料駐車場有)
チケット:一般4000円 小学生以下2000円 (全席自由・当日券のみ)
第一試合
みかんまん対ブラックみかんまん
第二試合
お茶マン対ブラックお茶マン
第三試合
宇宙銀河戦士アンドロス(SGP)&千葉智紹(SET YOU FREE)
対
マグナム大江戸(FUCK!)&河野健一(WMF)
第四試合
増田圭佑(ますだまつり)対趙雲子龍(新北京プロレス)
第五試合
稲木代表&佐野直&斗猛矢(EMMA)
対
スタンガン高村&チェーンソー森谷&小仲=ペールワン(GUYZ)
稲木が無事に済むわけない!!
…誤報や誤植ではありません。
いなぎ代表…リングに立ちます!
IWGP選手権【越中詩郎(挑戦者)VS永田裕志(王者)】には感動しました…。
ひどく失礼な話ですが、この試合、それほど期待していなかったんです。というのも、この【越中】さんの挑戦は、バラエティ番組『アメトーーク』から突如ブレイクした勢いのものでしかないという認識が強かったからですね。私ががっつりとプロレスを観始めた時には最前線でバチバチやるスタンスではなく中堅ポジションでしたので、知識としては浅いながらも結構やる人だと知ってはいる程度の選手で、正直、生観戦させて頂いた時も会場人気も高く私個人も「越中越中」言ったものですが、やはり旬の選手らに比べると一歩退いた感は否めませんでした。そんな感じだったので、【ケンドーコバヤシ】さん(お笑い芸人)らにいじり倒されネット他で話題になり、どんどんブレイクしていく様は面白かったですし、私自身【越中芸人】になりつつあったものの、その勢いだけで『新日本プロレス最強の称号』である『IWGP』に挑戦というのはどうなのかなと思っていたわけです。
ところが…つまりは【越中芸人】などといって取り上げられるというのは、【できる】人だから取り上げられたという当たり前なことに気付かされました…ホントに失礼な私で申し訳ありませんでした…。
やっぱり、スゴイ人なんですよね、【越中】さん。どういうのか、中盤辺りで泣きそうになりました。【永田の蹴り】をよけずにあえて胸を突き出すおっさん。一挙手一投足が格好よかった…。あれだけ動けるおっさん。時代を築いたオーラがありました。闘うことと魅せることが両立しているスゴさ。そりゃあ【ケンコバ】さんもハマるって。
今、【新日】さんの中心は【第三世代】と呼ばれる選手が担っています。その中の何人が十年後の【アメトーーク】で【○○芸人】としていじられるほどのインパクトと感動を残せるのか…【中西学芸人】【永田裕志芸人】【飯塚芸人】…ここを指標にするのもどうかという方もいらっしゃるでしょうが、そうなるくらいの活躍をして欲しいと思うのです。
2007年【静岡プロレス】始動!
【静岡プロレスVol.7】開催のお知らせ
開催日:5月26日(土)
開場:16:00~
試合開始:17:00~
場所:静岡文化会館3F 大会議室(有料駐車場有)
チケット:一般4000円 小学生以下2000円 (全席自由・当日券のみ)
第一試合
みかんまん対ブラックみかんまん
第二試合
お茶マン対ブラックお茶マン
第三試合
宇宙銀河戦士アンドロス(SGP)&千葉智紹(SET YOU FREE)
対
マグナム大江戸(FUCK!)&河野健一(WMF)
第四試合
増田圭佑(ますだまつり)対趙雲子龍(新北京プロレス)
第五試合
稲木代表&佐野直&斗猛矢(EMMA)
対
スタンガン高村&チェーンソー森谷&小仲=ペールワン(GUYZ)
稲木が無事に済むわけない!!
…誤報や誤植ではありません。
いなぎ代表…リングに立ちます!
Posted by せりざわ at 12:00│Comments(0)
│プロレス観に行ったので